6月13日 2010JMRC中部ダートトライアル北陸シリーズ第4戦[R−8エキサイティングカップ10ダート編]開催のお知らせ
投稿日時 2010-05-15 | カテゴリ: お知らせ
|
2010JMRC中部ダートトライアル北陸シリーズ第4戦[R−8エキサイティングカップ10ダート編]開催のお知らせ
皆様の御参加をお待ちしています。
詳細については、下記の規則書をご覧下さい。
中部地区以外の車両も参加可能です。
----------------------------------------------------- JAF公認No.2010−2209 2010年JMRC中部ダートトライアル北陸シリーズ第4戦 R−8エキサイティングカップ10ダート編 特別規則書
公示
本競技会は、社団法人日本自動車連盟(JAF)の公認のもとに国際自動車連盟(FIA)の 国際モータースポーツ競技規則、ならびにそれに準拠したJAFの国内競技規則に従い、 本競技会特別規則及びJMRC中部地域クラブ競技会共通規則に従って開催される。 ◎主 催:アールエイトイシカワ(R−8石川) ◎開 催 日:平成22年6月13日(日) ◎開催場所:オートパーク今庄 ■第1条 競技会の名称 2010年JMRC中部ダートトライアル 北陸シリーズ第4戦 R−8エキサイティングカップ10ダート編
■第2条 競技種目 ダートトライアル
■第3条 競技格式 準国内競技
■第4条 開催日 平成22年6月13日(日)
■第5条 開催場所 オートパーク今庄 福井県南条郡南越前町湯尾230字5-1 Tel 0778−45−1500
■第6条 主催者 アールエイトイシカワ(R−8石川) 石川県石川郡野々市町下林1-61-7
■第7条 大会役員 審査委員長 小杉 兼一(TOMBO) 審査委員 村本 孝一(Three-R) 組織委員長 山岸 進 組織委員 徳久 完治 組織委員 磯部 幸男
■第8条 競技役員 競技長 広上 徹 コース委員長 石谷 和久 計時委員長 徳久 完治 技術委員長 井村 忍 事務局長 西村 心平 救急安全委員 見沢 宏徳
■第9条 参加車両 2010年JAF国内競技車両規則第3編スピード車両規定に合致したN、B、SA、SC、D車両とする。 (SA車両の排気系はノーマルとする) 尚、すべての車両は6点式以上のロールバーが装着されていること。
■第10条 クラス区分 クラス0:気筒容量1600cc以下の 4輪駆動のN車両 クラス1:気筒容量1500cc以下の 2輪駆動のN,B車両 クラス2:気筒容量1500ccを超える 2輪駆動のN車両 クラス3:気筒容量1600ccを超える 4輪駆動のN車両 SD2駆クラス:排気量によるクラス区分を行わずSA・SC・D車両2駆 SD4駆クラス:排気量によるクラス区分を行わずSA・SC・D車両4駆 クローズドクラス:排気量区分を行わずN・SA・SC・B・D車両
■第11条 参加資格 ? 競技運転者は、有効な運転免許証と当該年度有効なJAF発給の競技運転者許可証を所持している者 ? 20歳未満の競技運転者は参加申し込みに際し、親権者の承諾書をオーガナイザーに提出すること ? 競技運転者は、競技に有効な500万円以上の傷害保険またはJMRC共済会に加入していること ?クローズドクラス参加者は有効な運転免許証所持者とし、上記??の資格は必要としない
■第12条 参加台数 ? 最大150名までとする(クローズドクラス含む) ? 同一車両による重複参加は認められるが、同一運転者によって運転されてはならない(一台につき何名でも可)
■第13条 参加申込および参加料 (1)参加申込先 〒921-8807 石川県石川郡野々市町二日市1丁目75番地 ?セゾン内 西村 心平 宛 Tel 090−3886−0292
(2)問い合わせ先 広上 徹 携帯 090−2039−9338
(3)受付締切 平成22年6月3日(木)
■第14条 (4)参加料 1名 14,000円(昼食付) (但し、2010年度JMRC中部の入会クラブの会員は12,000円とする。証明として申込書のクラブ印のところにJMRC中部登録クラブ印を押印のこと)又、クローズドクラス参加者は8,000円とする。※昼食付
■第15条 タイムスケジュール ゲートオープン 6:00〜 受付 7:00〜8:00 コースオープン 7:00〜8:20 車検 7:00〜8:20 ドライバーズブリーフィング 8:30〜8:45 1号車スタート 9:00〜 表彰式(予定) 13:00〜 第16条 賞典 各クラス1位〜3位 JAFメダル(クローズドクラスは除く) 各クラス1位〜6位 トロフィー&副賞 ただし参加台数により賞典の制限を行うことがある
■第17条 附則 ? 本特別規則に記載されていない競技の細則は、国内競技規則、国際スポーツ競技規則ならびにJMRC中部共通規則に従って開催される ? 本規則及び競技に関する諸規則の解釈に疑義が生じた場合には、競技会審査委員会の決定を最終とする
|
|