[トップに戻る] [BBSトップ] [使い方] [ワード検索]
オープニングイベントに御来場頂きありがとうございました。コースや設備に関する、皆様の意見を募集しています。どんな事でも構いませんので、御意見・要望を頂ければ、今後の検討課題とさせて頂きます。現時点での対応予定箇所・ギャラリーコーナーのイン側ヘアピン部分の土質改良及び補強・スタート部分の土質改良及び補強ココに書けないような内容の場合は、「お問合せ」より連絡して頂いても構いません。よろしくお願いします。
練習会、参加させて頂き、ありがとうございました。今まで中部地区にはないコースパターンで非常に練習になりました。(他のコースとは走らせ方を変えないとタイムが出ない。)若い人たちが、どんどん練習して走り方を研究できる可能性を、沢山含んでいるコースだと思いました。何よりも、コース補修の速さにはびっくり。感激を通り越して感動でした。これからも宜しくお願いします。
「オートパーク今庄」オープンおめでとうございます。
今日のイベントにギャラリー参加しました。山の上からコース全体が見渡せて、素晴らしい競技場でした。とても暑かったけれど、久しぶりに全日本のトップドライバーの走りも観る事が出来て、とてもいい1日でした。今日は練習走行会でしたが、今度は競技会を観に行きたいと思います。これからも楽しみにしています。
6月28日のイベント、楽しみにしています。(*^_^*)
私は現役を離れてもう10年程度たちますが、機会が有りましたらお邪魔します。もしも協力できることがありましたら、連絡下さい。projectk@pr-k.com まで。
初めまして、オートパーク今庄オープンおめでとうございます。さて、私はダートラも含め競技は一切していないのですが、ラリーやダートラ、ジムカーナの写真を撮っています。http://photozou.jp/photo/top/16656028日のオープニングイベントについて伺いたいのですが、見学は出来ないでしょうか?都合がつけば撮影に行きたいと思っています。
ありがとうございます。家から近い場所にこの様な会場が出来るのはうれしいですね。高速使って2時間ぐらいです。ただ、残念な事に本日行かれないことが決定しました。(><)また機会があれば足を運びたいと思います。
見学大歓迎です。気軽にお越し下さい。ただし、通常の競技と同様に、オフィシャルの指示に従って頂く事、事故等は自己責任という考え方でお願いします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです - KENT -